このページではJavaScriptを使用しています。
HOME > サービス案内 > 労務管理支援(社会保険労務士法人デライトコンサルティング担当)

労務管理支援(社会保険労務士法人デライトコンサルティング担当)

「労務相談」「労務管理実務の代行」「就業規則作成」「労務書式作成」など、
人事労務にまつわる諸々の相談にのらせていただきます。
(社会保険労務士法人デライトコンサルティング担当)


社会保険の手続き代行だけが社労士の仕事ではありません

企業を経営する上で欠かせない労務管理業務。人を大切にする企業ほど、その負担は大きくなります。総務・人事部門に十分な人員を配置できない中小企業ならなおさらでしょう。社会保険労務士法人デライトコンサルティングは、労務管理実務を専門家ならではの正確さとスピードで代行させていただきます。また、就業規則や労務書式の作成、さらには日々の労務相談まで、客観的な視点をもちながらも貴社のスタッフになった気持ちでサポートさせていただきます。

労務管理支援の業務範囲【社会保険実務支援】【就業規則作成】【労務書式作成】【労務相談】 小さな作業も積み重なれば大きな負担に。労務管理はデライトコンサルティングにお任せください。

■具体的な業務
社会保険実務代行
社員の雇用に伴って発生する社会保険手続き全般について、書類の作成から官公庁への届出までを社会保険労務士法人デライトコンサルティング所属の社会保険労務士が代行いたします。企業規模にかかわらずお手伝いさせていただいております。専任の労務担当者を置くことができない小規模の企業様も、大きなメリットを感じていただけます。
就業規則作成
ときに大きな経営リスクに発展する労務問題から、会社を守り、社員のモチベーションを向上させる就業規則の作成を支援します。就業規則は、一般的に労務リスク回避のためのツールとされていますが、社会保険労務士法人デライトコンサルティングでは、経営理念やビジョンを反映させ、社員がやる気をもって働くためのルールを明示する、ポジティブなツールとして位置づけ作成します。法律を遵守しながら現実とのギャップを粘り強く埋めていき、納得性の高い就業規則をめざします。
労務書式作成
社員の採用から退職までをカバーする労務管理で用いる帳票や労務管理書式を、貴社の状況に合わせて作成します。
労務相談(顧問契約)
上記のような個別の実務支援とは別に、お客様の労務管理に関する問題や法改正への対応などについて、社会保険労務士法人デライトコンサルティングの社会保険労務士及びコンサルタントが定期的にご支援させていただくサービスです。外部コンサルタントとしてお客様から提示された課題を解決するだけでなく、もっと身近な存在として寄り添いながら、貴社の成長・発展を支えていきます。

【ご相談】→【ご連絡・訪問】→【ヒアリング】→【契約】→【サービス提供】→【継続サービス】

ご契約までは料金は発生しませんので、お気軽にご相談ください。「就業規則作成」のみを作成する場合などのスポットサービスと、定期的・継続的に支援させていただくサービス(顧問契約)がございます。詳しくはご相談ください。

企業規模は問いません。まずはご相談ください。

 

サービス実例

社員から次々と不平・不満が噴出してきた。

小規模の会社は「暗黙のルール」でも動いていきますが、その裏で、社員の間でくすぶっている不安や不公平感が蓄積されていることはよくあります。

外的要因による経営苦境を乗り切るため、組織そのものを強化したい。

外的要因によっても左右されるのが企業経営の常。当面の苦境を乗り切るだけでなく、強い組織になるためには内部強化が必要です。その一環として人事評価制度の見直しも大切です。

「30代半ば」の人に、職業人としての節目に気づきを与える。

「30代半ば」は、職業人としての節目の時期となります。自分は今後どのように進んでいけばよいのかを考える機会をつくり、仕事へのモチベーションを高める研修です。

顧客への対応が従業員によってバラバラ...。サービス向上をめざしたい。

「会社理念」や「行動指針」は存在するだけでは価値はありません。全従業員に浸透し、実践することではじめて価値が生まれます。

「能力重視への移行」と「社員高齢化の問題」を解決したい。

社員の高年齢化が進むにつれて、年功ベースの評価が経営に与える影響は大きくなってきます。ところが旧来の制度から方向転換することは、口で言うほど簡単ではありません。

サービスの実例一覧へ
 

メニュー

ページトップへ
(C) Delight Consulting Inc. All Rights Reserved.
中小企業の組織人事・労務管理、働く人のキャリア開発を支援するデライトコンサルティング株式会社【名古屋市】