「人材不足」「採用難」「後継者不足」など、中小企業の組織人事環境は大変困難な状況に直面しています。
このような状況下にあって、会社の魅力を高め継続していくためには、知識やテクニックではなく、社員一人ひとりが人間性を高め、お互いに信頼感を高めていくことが必要です。
本講座は、人の持ち味に焦点を当て、当事者意識や成長意欲を刺激し気づきを与え、自信と誇りを持って働けるよう背中を押す、「持ち味ファシリテーター®」を養成するものです。
デライトコンサルティング株式会社では、持ち味ファシリテーターが継続的に企業を支援することで、人と組織に変容をもたらし、社員の自立と活力ある組織づくりに貢献できるものと考えます。
(デライトコンサルティング株式会社 代表取締役 近藤圭伸)
【持ち味ファシリテーター】
個人および組織の持ち味を最大限に発揮・習慣化させ、自信と誇りをもって、楽しく働くことができるよう背中を押し、自立を導く支援者。
【持ち味ファシリテーターの支援サイクル】
【概要】
本講座は「持ち味ファシリテーター®」を養成するものですが、持ち味ファシリテーターは、持ち味に焦点を当てた各種ワークショップを企業で実施することで、社員の自立を支援します。そのため各種ワークショップの運営方法、ツールの使い方、営業提案までを習得します。また、同時に人間性を高める上での「持ち味」の素晴らしさや奥深さを理解し、持ち味経営の推進やデライト式カードを活用した各種ワークショップができる土台を習得します。
【目的】
個人と組織の持ち味を最大限に発揮・習慣化させ、社員の自立を導き支援する持ち味ファシリテーター®の養成
【特徴】
本講座統括ディレクター講師:三村邦久氏
1961年2月兵庫県生まれ。株式会社アイパートナー代表取締役・中小企業診断士。
酒米の王様「山田錦」を育てる父親の愚直な働き方を見て育つ。神戸商科大学(現兵庫県立大学)卒業後、電子部品メーカー勤務時に27歳で中小企業診断士資格取得。経営コンサルタント(社長参謀)として、中小・中堅のオーナー企業を中心に経営者の抱える問題解決に取り組む。39歳で独立。現在は個人と組織の潜在能力を引き出すコンサルティングに取り組んでいる。
対象者 | ◎社会保険労務士 ◎税理士 ◎中小企業診断士 ◎経営コンサルタント ◎研修講師 ◎企業の教育担当者 ◎その他、経営支援に関わる方 |
日時 | 2017年2月23日(木)・24日(金)の2日間 10:00〜17:00 ※全2日間の講座です |
定員 | 限定10名(最少催行人数5名) |
受講料 | 100,000円(税別) ※請求書到着後、口座振込。ご入金後のキャンセルはご返金できません ※持ち味カード等ライセンス契約者特別割引価格:80,000円(税別) ※受講料の中には、データ提供料およびコンテンツの使用権が含まれます ※三村邦久著『豊かな働き方 貧しい働き方』(フーガブックス)を進呈いたします |
備考 | 申込受付後にご請求書を発行いたしますので、銀行にお振り込みをお願いします。 なお、ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、あらかじめご了承ください。 |
会場 | エル・おおさか 6階 608号室 大阪市中央区北浜東3-14 (アクセス→) |
申し込み |
「持ち味ファシリテーター養成講座」申込みフォーム よりお申し込みください(別ウィンドウが開きます) |
お問い合わせ | デライトコンサルティング株式会社 電話:052-937-5615 / メール:info1999@delight-c.com |
Ⅰ.オリエンテーション
Ⅱ.持ち味ファシリテーターの基礎
・持ち味とは ・持ち味の体系 ・持ち味の価値
・持ち味で仕事の楽しみと喜びを増やす
・持ち味発揮・活用のフレームワーク
Ⅲ.持ち味ワークショップの解説
1.持ち味発揮の土壌をつくる
・楽しい仕事とは ・一緒に働きたい人の条件
・いい人間関係はビジネスマナーから
・習慣を変え、進化するには
2.「持ち味を伸ばす」
・成長は人間の「喜び&魅力」
・持ち味を活かす・磨くとは ・自分の持ち味の棚卸
Ⅲ.持ち味ワークショップの解説(つづき)
3.「胸を張って働く」
・人の成長とは ・志をもって仕事をする
・自信とは ・自分はどう変わったか?
・これからどうなりたいか
4.「変化成長の振り返り」
・周囲にいい影響を与える人になれたか
・より信頼される人になれたか
・これまでの振り返り
・習慣を変え進化する
・行動パターンの自己理解(エゴグラム)
・繰り返し、自己の目標を練る
・成長のベクトル
・魅力的な人間になる
Ⅳ.持ち味ワークショップの営業提案の方法
1.提案書の作り方
2.プレゼンテーションの仕方
【使用フォーマット例】
野村有魅さん:
「私の志」のワークでは、内面をしっかり自問自答しながら志を引き出すプロセスに感動いたしました。ネガティブなエネルギー要素にまで焦点を当てられたのも見事です。また、テキストの中で論語の思想がさりげなく組み込まれていて、講座内容の定義づけの根拠として軸がしっかり打ち出されていました。
越智成悟さん:
三村先生の本『豊かな働き方 貧しい働き方』を読ませていただいて、ほぼ私の考え方・価値観と同じでしたし、講座の内容、ワークショップは大変参考になりました。今持っているコンテンツとの連動、組み合わせなどバリエーションを増やすことも可能かと考えています。データを頂けて大変ありがたいと思います。
吉川廣邦さん:
持ち味カードを使って、従業員個々人の働くことに対する意識を高めることだけでなく、企業の活性化、業績の向上にまで結びつける方法があるとは考えに及ばず、目から鱗の2日間でした。
藏岡英樹さん:
テキストが1日分に分かれており、内容的にも大変充実していて分かりやすかったです。2日間を通じて改めて持ち味カードの素晴らしさを知ることができ、今後持ち味ファシリテーターとして十分に講座内容を活用したい。今までにない研修だったので、脳をフル活用して少々疲労感はあったが大変有意義な2日間でした。
小林明さん:
何度も振り返りの場面があるのが良かったです。身体に浸み込む研修になると思います。
大場貴之さん:
まだ開業したばかりの若輩者の私がこのような講座に出てしまい、場違いかなと不安もありました。しかし、三村先生、他参加者の皆さんに大変よくしていただき感謝しています。まさに、皆さんに承認して頂いたのだと思っています。持ち味ワークショップの目的と私のサポートしたい会社づくりが合致しており、ぜひ実践していきたいと思います。